複数辞典一括検索+![]()
![]()
【額】🔗⭐🔉
【額】
〔画 数〕18画 − 常用漢字
〔区 点〕1959〔JIS〕335B〔シフトJIS〕8A7A
〔音 訓〕ガク・ひたい・ぬかずく
〔名乗り〕ぬか
〔熟語一覧〕
→外国税額控除(がいこくぜいがくこうじょ)
→価額(かがく)
→寡額(かがく)
→額(がく)
→額紫陽花(がくあじさい)
→額空木(がくうつぎ)
→額皿(がくざら)
→額の花(がくのはな)
→額縁(がくぶち)
→額縁舞台(がくぶちぶたい)
→額面(がくめん)
→額面価格(がくめんかかく)
→額面株(がくめんかぶ)
→額面増資(がくめんぞうし)
→額面通り(がくめんどおり)
→額面発行(がくめんはっこう)
→額面募集法(がくめんぼしゅうほう)
→額面割れ(がくめんわれ)
→巨額(きょがく)
→極度額(きょくどがく)
→金額(きんがく)
→月額(げつがく)
→減額(げんがく)
→現金給与総額(げんきんきゅうよそうがく)
→高額(こうがく)
→高額療養費(こうがくりょうようひ)
→債権極度額(さいけんきょくどがく)
→差額(さがく)
→差額地代(さがくちだい)
→差額ベッド(さがくベッド)
→産額(さんがく)
→算額(さんがく)
→残額(ざんがく)
→時価総額(じかそうがく)
→実額(じつがく)
→小額(しょうがく)
→少額(しょうがく)
→小額紙幣(しょうがくしへい)
→少額訴訟手続き(しょうがくそしょうてつづき)
→税額(ぜいがく)
→税額控除(ぜいがくこうじょ)
→全額(ぜんがく)
→前額(ぜんがく)
→全額準備制度(ぜんがくじゅんびせいど)
→総額(そうがく)
→増額(ぞうがく)
→題額(だいがく)
→多額(たがく)
→低額(ていがく)
→定額(ていがく)
→定額小為替(ていがくこがわせ)
→定額償却(ていがくしょうきゃく)
→定額貯金(ていがくちょきん)
→定額法(ていがくほう)
→定額保険(ていがくほけん)
→定額郵便貯金(ていがくゆうびんちょきん)
→篆額(てんがく)
→日額(にちがく)
→額突く(ぬかずく)
→額田王(ぬかたのおおきみ)
→猫の額(ねこのひたい)
→年額(ねんがく)
→倍額(ばいがく)
→半額(はんがく)
→額(ひたい)
→額際(ひたいぎわ)
→富士額(ふじびたい)
→扁額(へんがく)
→変額(へんがく)
→変額保険(へんがくほけん)
→保険価額(ほけんかがく)
→保険金額(ほけんきんがく)
→満額(まんがく)
→無額面株(むがくめんかぶ)
新辞林 ページ 14604 での【額】単語。