複数辞典一括検索+

きょうかいせんぽう【教会旋法】🔗🔉

きょうかいせんぽう【教会旋法】 西洋の中世・ルネサンス期音楽の基礎となった一種の音階。正格・変格 4 種ずつがあり,16 世紀にはさらに近代の自然短音階・長音階と一致するエオリア旋法・イオニア旋法が加わった。

新辞林 ページ 2082 での教会旋法単語。