複数辞典一括検索+![]()
![]()
きよもとうめきち【清元梅吉】🔗⭐🔉
きよもとうめきち【清元梅吉】
清元三味線方。
(1)(2 世)(1854-1911) 初世の門弟。4 世・5 世清元延寿太夫の立三味線を務めた名人。「雁金(かりがね)」「隅田川」などを作曲。
(2)(3 世)(1889-1966) 2 世の子。5 世清元延寿太夫の相方を務めたが,不仲となり,清元流(梅吉流)を創立し家元となる。のち 2 世寿兵衛と改名。「お夏狂乱」「津山の月」などを作曲。
新辞林 ページ 2164 での【清元梅吉】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
新辞林 ページ 2164 での【清元梅吉】単語。