複数辞典一括検索+

くっせつ【屈折】🔗🔉

くっせつ【屈折】 (1)折れまがること。 (2)性質や心情に,素直や単純でないところがあること。「―した心理」 (3)水波・音波・光など媒質中を進行する波動が,ある媒質から異なる媒質に進む際,二つの媒質の境界で進行方向を変えること。 (4)語の文中における役割や関係の違いに応じて,語形を変化させること。ヨーロッパ諸言語における名詞・代名詞・形容詞の性・数・格による変化や,動詞の人称・数・時制・法・態による変化などの類。

新辞林 ページ 2311 での屈折単語。