複数辞典一括検索+

グリムのほうそく【グリムの法則】🔗🔉

グリムのほうそく【グリムの法則】 インド-ヨーロッパ祖語からゲルマン語が生じる過程にみられる,3 系列の子音群の音韻変化の法則。グリム(1)が 1822 年に「ドイツ文法」の中で発表。

新辞林 ページ 2390 でのグリムの法則単語。