複数辞典一括検索+

さいばら【催馬楽】🔗🔉

さいばら【催馬楽】 古代歌謡の一。平安時代,民謡を雅楽風に編曲したもの。笏拍子(しやくびようし)・和琴(わごん)・笛・篳篥(ひちりき)・笙(しよう)・箏(そう)・琵琶(びわ)などで伴奏した。

新辞林 ページ 3170 での催馬楽単語。