複数辞典一括検索+

さんようちゅう【三葉虫】🔗🔉

さんようちゅう【三葉虫】 節足動物三葉虫綱の海産の化石動物。体長は普通 5〜7cm。体は縦方向に中央の隆起した部分と左右の平たい部分の 3 部に分かれるのでこの名がある。古生代のカンブリア紀に繁栄し二畳紀に絶滅した。

新辞林 ページ 3385 での三葉虫単語。