複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざしょうすう【小数】🔗⭐🔉しょうすう【小数】 〔数〕0 と 1 の間の数を 0.23 のように整数の記数法で表した数を純小数といい,純小数に 0 でない整数部分を付けて 3.75 のように表した数を帯(たい)小数という。これらを総称して小数という。→有限小数・無限小数・循環小数 新辞林 ページ 3948 での【小数】単語。