複数辞典一括検索+

しんしょくりょうほう【新食糧法】🔗🔉

しんしょくりょうほう【新食糧法】 正称,主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律。1994 年(平成 6)制定,95 年施行。政府の管理に重点を置いたそれまでの食糧管理法にかわり,生産者の自主性を生かした稲作生産の体質強化,市場原理の導入や規制緩和による流通合理化などを図ることを定める。

新辞林 ページ 4151 での新食糧法単語。