複数辞典一括検索+

だいきぼじしんたいさくとくべつほう【大規模地震対策特別法】🔗🔉

だいきぼじしんたいさくとくべつほう【大規模地震対策特別法】 大規模地震発生のおそれがあり,それによって大きな被害が発生すると予想される地域を指定し,予知観測施設の強化など各種の防災措置を講じることを定めた法律。1978 年(昭和 53)制定。大震法。

新辞林 ページ 4824 での大規模地震対策特別法単語。