複数辞典一括検索+

にしきで【錦手】🔗🔉

にしきで【錦手】 主として,白釉(はくゆう)を施した磁器に,不透明な赤釉を中心にして緑・黄・紫・青などの透明釉で上絵をつけたもの。古伊万里などに見られる。

新辞林 ページ 6056 での錦手単語。