複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざはなわほきのいち【塙保己一】🔗⭐🔉はなわほきのいち【塙保己一】 (1746-1821) 江戸後期の和学者。武蔵児玉郡の人。幼くして失明,和漢の学に精通。検校となり,和学講談所を建て和学の振興に努めた。1819 年,「群書類従」刊行を終え,さらに「続群書類従」の編纂(へんさん)に着手。著「武家名目抄」「蛍蠅抄」など。 新辞林 ページ 6493 での【塙保己一】単語。