複数辞典一括検索+

ほうじょうやすとき【北条泰時】🔗🔉

ほうじょうやすとき【北条泰時】 (1183-1242) 鎌倉幕府 3 代執権。義時の子。江馬太郎と称す。常楽寺殿とも。承久の乱に幕府軍を率いて上洛,初代六波羅探題となる。1225 年評定衆を設置。32 年に制定した「御成敗式目」は武家法の規範となった。

新辞林 ページ 7411 での北条泰時単語。