複数辞典一括検索+

ほくちょう【北朝】🔗🔉

ほくちょう【北朝】 (1)中国で南北朝時代に,華北を占めていた鮮卑系 5 王朝の総称。北魏(ほくぎ)(386-534)・東魏(534-550)・西魏(535-557)・北斉(550-577)・北周(557-581)をいう。 (2)日本で南北朝時代に,京都に都を置いた持明院統の朝廷。⇔南朝

新辞林 ページ 7470 での北朝単語。