複数辞典一括検索+

ます【斗】🔗🔉

ます【斗】 社寺建築の斗(ときよう)を構成する方形の受け木。柱の上あるいは肘木(ひじき)の先端にあり,別の肘木や桁(けた)を受ける。大斗・巻斗・方斗などがある。ますがた。と。

新辞林 ページ 7657 での単語。