複数辞典一括検索+

みちゆき【道行き】🔗🔉

みちゆき【道行き】 (1)旅の途中の光景を描写する詞章。修辞技巧を駆使した韻文。軍記物・歌謡・謡曲・浄瑠璃,また講談・浪曲などの芸能にもみられる。道行き文。 (2)能と狂言の構成単位。目的の地に到着するまでを表現する部分。 (3)浄瑠璃・歌舞伎で,道中を描く舞踊。多く心中・駆け落ちが扱われる。 (4)和装用コートの一。襟を四角にくり,小襟を額縁に仕立てたもの。道行きコート。

新辞林 ページ 7816 での道行き単語。