複数辞典一括検索+

むらまさ【村正】🔗🔉

むらまさ【村正】 室町中期,伊勢の刀工。右衛門尉。関の兼村の子で長吉の弟子ともいう。千子(せんご)派の祖。徳川家に村正の刀による不祥事があったことから,村正妖刀説が生まれた。地鉄強く,箱乱と呼ばれる刃文(はもん)が特徴。生没年未詳。

新辞林 ページ 7952 での村正単語。