複数辞典一括検索+

ヨーロッパつうかきょうりょくききん【ヨーロッパ通貨協力基金】🔗🔉

ヨーロッパつうかきょうりょくききん【ヨーロッパ通貨協力基金】 〔European Monetary Cooperation Fund〕 ヨーロッパ経済通貨同盟へ向けての第 1 段階において機能すべく設立された機関。ヨーロッパ通貨制度(EMS)内において通貨協力の促進,為替変動幅維持のための介入等を目的とする。1994 年,第二段階への移行にともない解散,ヨーロッパ通貨機関が業務を引き継いだ。EMCF 。

新辞林 ページ 8330 でのヨーロッパ通貨協力基金単語。