複数辞典一括検索+

よたくほう【預託法】🔗🔉

よたくほう【預託法】 「特定商品等の預託等取引契約に関する法律」の略称。現物を渡さずに,預かり証だけを顧客に渡す商行為(現物まがい商法)を取り締まる法律。通産省指定の品目について,3 か月以上の預託契約を規制対象とする。1986 年(昭和 61)制定。

新辞林 ページ 8363 での預託法単語。