複数辞典一括検索+

りがく【理学】🔗🔉

りがく【理学】 (1)〔physics〕 自然科学。明治初期には特に物理学の称。 (2)〔philosophy〕 哲学。明治初期の用語。 (3)中国宋代に周濂渓(しゆうれんけい)・程頤(ていい)・朱熹(しゆき)らが唱えた学問。人間が生まれつきもっている性と宇宙の根本である理とを重視する。宋学。性理学。

新辞林 ページ 8476 での理学単語。