複数辞典一括検索+

【屶】🔗🔉

【屶】 〔画 数〕5画 〔区 点〕5407〔JIS〕5627〔シフトJIS〕9BA5 〔音 訓〕なた

【尼】🔗🔉

【尼】 〔画 数〕5画 − 常用漢字 〔区 点〕3884〔JIS〕4674〔シフトJIS〕93F2 〔音 訓〕ニ・ジ・ジツ・あま 〔名乗り〕あま・さだ・ただ・ちか 〔熟語一覧〕 →阿耆尼(あぎに) →阿仏尼(あぶつに) →尼(あま) →尼崎(あまがさき) →尼子勝久(あまこかつひさ) →尼五山(あまごさん) →尼子十勇士(あまこじゅうゆうし) →尼子経久(あまこつねひさ) →尼子晴久(あまこはるひさ) →尼将軍(あましょうぐん) →尼寺(あまでら) →尼寺五山(あまでらごさん) →池禅尼(いけのぜんに) →恵信尼(えしんに) →覚信尼(かくしんに) →鎌倉尼五山(かまくらあまごさん) →京都尼五山(きょうとあまごさん) →国分尼寺(こくぶんにじ) →釈迦牟尼(しゃかむに) →善信尼(ぜんしんに) →禅尼(ぜんに) →総国分尼寺(そうこくぶんにじ) →僧尼(そうに) →荼枳尼天・荼吉尼天(だきにてん) →陀羅尼(だらに) →智月尼(ちげつに) →仲尼(ちゅうじ) →貞心尼(ていしんに) →尼(に) →二位の尼(にいのあま) →尼港事件(にこうじけん) →尼僧(にそう) →野村望東尼(のむらもとに) →比丘尼(びくに) →百万塔陀羅尼(ひゃくまんとうだらに) →法均尼(ほうきんに) →菩多尼訶経(ぼたにかきょう) →松下禅尼(まつしたぜんに) →摩尼(まに) →牟尼(むに) →藍毘尼園(らんびにおん)

新辞林 ページ 10064