複数辞典一括検索+

━に乗ったよう🔗🔉

━に乗ったよう 安心してまかせるようす。親船に乗ったよう。

おおぶり【大振り】🔗🔉

おおぶり【大振り】 [1](手・物などを)大きく振ること。⇔小振り 「バットを―する」 [2](形動) 普通より大きめであるさま。⇔小振り

おおぶり【大降り】🔗🔉

おおぶり【大降り】 雨や雪などがはげしく降ること。⇔小降り

おおぶろしき【大風呂敷】🔗🔉

おおぶろしき【大風呂敷】 (1)大きな風呂敷。 (2)おおげさな計画や話。「―を広げる」

オーブン【oven】🔗🔉

オーブン【oven】 天火(てんぴ)。

オープン【open】🔗🔉

オープン【open】 [1]   (1)開くこと。開店。開業。開場。   (2)「屋外」「制限されていない」「公式でない」などの意。「―セット」「―コース」「―戦」 [2](形動) かくしだてがないさま。「―な態度」

オープンアカウント【open account】🔗🔉

オープンアカウント【open account】 協定貿易での決済方法の一。貿易取引によって生じた協定国間相互の債権・債務を記帳しておき,毎年定期的に清算を行い差額を現金決済する方法。清算勘定。オープン勘定。

オープンエア【open air】🔗🔉

オープンエア【open air】 戸外。野外。

オープンエンド【open-end】🔗🔉

オープンエンド【open-end】 終わりが決められていないこと。中途で変更が可能であること。オープン-エンディッド。⇔クローズド-エンド

オープンエンドがたとうししんたく【オープンエンド型投資信託】🔗🔉

オープンエンドがたとうししんたく【オープンエンド型投資信託】 投資信託の一種。あらかじめ決められた設定額まで随時受益証券を発行し,新規追加分を設定できる投資信託。投資者は受益証券を売ったり買ったりすることにより,いつでも途中解約と追加設定ができる。オープン型投資信託。オープン投信。→ミューチュアル-ファンドクローズド-エンド型投資信託

オープンエンドモーゲージ【open-end mortgage】🔗🔉

オープンエンドモーゲージ【open-end mortgage】 担保付社債の発行方法の一。同一担保物件について,同一順位の担保権のある社債の総額を決め,それを順次分割して発行していくもの。開放担保。⇔クローズド-エンド-モーゲージ

新辞林 ページ 1105