複数辞典一括検索+![]()
![]()
【陋】🔗⭐🔉
【咾】🔗⭐🔉
【咾】
〔画 数〕9画
〔区 点〕5104〔JIS〕5324〔シフトJIS〕9A43
〔音 訓〕ロウ・こえ
【歪】🔗⭐🔉
【歪】
〔画 数〕9画
〔区 点〕4736〔JIS〕4F44〔シフトJIS〕9863
〔音 訓〕ワイ・ひずみ・ひずむ・ゆがむ・いびつ
〔熟語一覧〕
→歪む(いがむ)
→歪(いびつ)
→永久歪(えいきゅうひずみ)
→磁気歪み(じきひずみ)
→磁歪(じわい)
→電気歪み(でんきひずみ)
→歪み(ひずみ)
→歪み率(ひずみりつ)
→歪む(ひずむ)
→歪み(ゆがみ)
→歪む(ゆがむ)
→歪める(ゆがめる)
→歪曲(わいきょく)
→歪力(わいりょく)
【弯】🔗⭐🔉
【弯】
〔画 数〕9画
〔区 点〕5531〔JIS〕573F〔シフトJIS〕9C5E
〔異体字〕彎
〔音 訓〕ワン・ひく
【唖】🔗⭐🔉
【唖】
〔画 数〕10画
〔区 点〕1602〔JIS〕3022〔シフトJIS〕88A0
〔音 訓〕ア・アク・おし
〔熟語一覧〕
→唖(あ)
→唖者(あしゃ)
→唖然(あぜん)
→亜鈴・唖鈴(あれい)
→
唖者(いんあしゃ)
→唖(おし)
→添田唖蝉坊(そえだあぜんぼう)
→聴唖(ちょうあ)
→聾唖(ろうあ)
→聾唖学校(ろうあがっこう)
唖者(いんあしゃ)
→唖(おし)
→添田唖蝉坊(そえだあぜんぼう)
→聴唖(ちょうあ)
→聾唖(ろうあ)
→聾唖学校(ろうあがっこう)
新辞林 ページ 12149。