複数辞典一括検索+

【徒】🔗🔉

【徒】 〔画 数〕10画 − 常用漢字 〔区 点〕3744〔JIS〕454C〔シフトJIS〕936B 〔音 訓〕ト・ズ・いたずらに・かち・ただ・あだ 〔名乗り〕かち・ただ・とも 〔熟語一覧〕 →悪徒(あくと) →徒(あだ) →徒桜(あだざくら) →徒名・仇名(あだな) →徒花(あだばな) →婀娜めく・徒めく(あだめく) →異教徒(いきょうと) →徒ら(いたずら) →回教徒(かいきょうと) →回教徒連盟(かいきょうとれんめい) →学徒(がくと) →学徒出陣(がくとしゅつじん) →学徒動員(がくとどういん) →徒歩・徒(かち) →カトリック教徒解放法(カトリックきょうとかいほうほう) →逆徒(ぎゃくと) →旧教徒(きゅうきょうと) →凶徒・兇徒(きょうと) →教徒(きょうと) →使徒(しと) →使徒行伝(しとぎょうでん) →使徒教父(しときょうふ) →使徒信条(しとしんじょう) →囚徒(しゅうと) →宗徒(しゅうと) →十二使徒(じゅうにしと) →酒徒(しゅと) →衆徒(しゅと) →新教徒(しんきょうと) →信徒(しんと) →清教徒(せいきょうと) →清教徒革命(せいきょうとかくめい) →生徒(せいと) →聖徒(せいと) →生徒会(せいとかい) →生徒指導(せいとしどう) →生徒手帳(せいとてちょう) →聖徒の交わり(せいとのまじわり) →僧徒(そうと) →賊徒(ぞくと) →只事・徒事(ただごと) →只者・徒者(ただもの) →檀徒(だんと) →徒然(つれづれ) →徒然草(つれづれぐさ) →徒(と) →徒競走(ときょうそう) →徒刑(とけい) →徒死(とし) →徒手(としゅ) →徒手空拳(としゅくうけん) →徒手体操(としゅたいそう) →徒渉(としょう) →徒食(としょく) →徒然(とぜん) →徒長(とちょう) →徒長枝(とちょうし) →徒弟(とてい) →徒弟制度(とていせいど) →徒党(ととう) →徒歩(とほ) →徒労(とろう) →博徒(ばくと) →叛徒(はんと) →暴徒(ぼうと) →門徒(もんと) →門徒宗(もんとしゅう)

新辞林 ページ 12483