複数辞典一括検索+

【陸】🔗🔉

【陸】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕4606〔JIS〕4E26〔シフトJIS〕97A4 〔音 訓〕リク・ロク・おか 〔名乗り〕あつ・あつし・くが・たか・たかし・ひとし・みち・む・むつ 〔熟語一覧〕 →暗黒大陸(あんこくたいりく) →安定大陸(あんていたいりく) →安定陸塊(あんていりくかい) →陸(おか) →陸蒸気(おかじょうき) →陸平貝塚(おかだいらかいづか) →陸釣り(おかづり) →陸稲(おかぼ) →陸湯(おかゆ) →海陸(かいりく) →海陸風(かいりくふう) →旧大陸(きゅうたいりく) →陸(くが) →陸羯南(くがかつなん) →計器着陸方式(けいきちゃくりくほうしき) →光彩陸離(こうさいりくり) →ゴンドワナ大陸(ゴンドワナたいりく) →三陸(さんりく) →三陸沖地震(さんりくおきじしん) →三陸海岸(さんりくかいがん) →三陸はるか沖地震(さんりくはるかおきじしん) →上陸(じょうりく) →上陸用舟艇(じょうりくようしゅうてい) →新大陸(しんたいりく) →垂直離着陸機(すいちょくりちゃくりくき) →水陸(すいりく) →造陸運動(ぞうりくうんどう) →大陸(たいりく) →大陸移動説(たいりくいどうせつ) →大陸横断鉄道(たいりくおうだんてつどう) →大陸会議(たいりくかいぎ) →大陸間弾道弾(たいりくかんだんどうだん) →大陸気団(たいりくきだん) →大陸斜面(たいりくしゃめん) →大陸性気候(たいりくせいきこう) →大陸棚(たいりくだな) →大陸棚条約(たいりくだなじょうやく) →大陸的(たいりくてき) →大陸島(たいりくとう) →大陸薔薇(たいりくばらたなご) →大陸氷河(たいりくひょうが) →大陸封鎖令(たいりくふうされい) →大陸プレート(たいりくプレート) →大陸法(たいりくほう) →短距離離着陸機(たんきょりりちゃくりくき) →着陸(ちゃくりく) →着陸帯(ちゃくりくたい) →胴体着陸(どうたいちゃくりく) →内陸(ないりく) →内陸河川(ないりくかせん) →内陸気候(ないりくきこう) →内陸工業地帯(ないりくこうぎょうちたい) →内陸国(ないりくこく) →南極大陸(なんきょくたいりく) →軟着陸(なんちゃくりく) →日韓大陸棚協定(にっかんたいりくだなきょうてい) →半舷上陸(はんげんじょうりく) →常陸(ひたち) →常陸太田(ひたちおおた) →常陸坊海尊(ひたちぼうかいそん) →常陸山(ひたちやま) →ベーリング陸橋(ベーリングりっきょう) →北陸(ほくりく) →北陸街道(ほくりくかいどう) →北陸自動車道(ほくりくじどうしゃどう) →北陸新幹線(ほくりくしんかんせん) →北陸先端科学技術大学院大学(ほくりくせんたんかがくぎじゅつだいがくいんだいがく) →北陸大学(ほくりくだいがく) →北陸地方(ほくりくちほう) →北陸道(ほくりくどう) →北陸トンネル(ほくりくトンネル) →北陸本線(ほくりくほんせん) →陸奥(みちのく) →南三陸金華山国定公園(みなみさんりくきんかざんこくていこうえん) →ムー大陸(ムーたいりく) →無着陸(むちゃくりく) →陸奥(むつ) →陸奥宗光(むつむねみつ) →陸奥話記(むつわき) →陸奥湾(むつわん) →馬陸(やすで) →揚陸(ようりく) →揚陸艦(ようりくかん) →陸(りく) →陸揚げ(りくあげ) →陸尉(りくい) →陸羽(りくう) →陸運(りくうん) →陸援隊(りくえんたい) →陸王学派(りくおうがくは) →陸賈(りくか) →陸海(りくかい) →陸海空(りくかいくう) →陸機(りくき) →陸九淵(りくきゅうえん) →陸軍(りくぐん) →陸軍士官学校(りくぐんしかんがっこう) →陸軍省(りくぐんしょう) →陸軍大学校(りくぐんだいがっこう) →陸軍大臣(りくぐんだいじん) →陸軍中野学校(りくぐんなかのがっこう) →陸軍パンフレット(りくぐんパンフレット) →陸軍幼年学校(りくぐんようねんがっこう) →陸繋砂州(りくけいさす) →陸繋島(りくけいとう) →陸圏(りくけん) →陸佐(りくさ) →陸産(りくさん) →陸産物(りくさんぶつ) →陸士(りくし) →陸自(りくじ) →陸秀夫(りくしゅうふ) →陸相(りくしょう) →陸将(りくしょう) →陸上(りくじょう) →陸上競技(りくじょうきょうぎ) →陸上自衛隊(りくじょうじえいたい) →陸上無線技術士(りくじょうむせんぎじゅつし) →陸水(りくすい) →陸水学(りくすいがく) →陸生・陸棲(りくせい) →陸生植物(りくせいしょくぶつ) →陸成層(りくせいそう) →陸生動物(りくせいどうぶつ) →陸戦(りくせん) →陸前(りくぜん) →陸前高田(りくぜんたかた) →陸送(りくそう) →陸曹(りくそう) →陸続(りくぞく) →陸棚(りくだな) →陸探微(りくたんび) →陸地(りくち) →陸地測量標(りくちそくりょうひょう) →陸地測量部(りくちそくりょうぶ) →陸地棉(りくちめん) →陸中(りくちゅう) →陸中海岸国立公園(りくちゅうかいがんこくりつこうえん) →陸島(りくとう) →陸稲(りくとう) →陸鳥(りくどり) →陸軟風(りくなんぷう) →陸の孤島(りくのことう) →陸半球(りくはんきゅう) →陸封(りくふう) →陸風(りくふう) →陸封型(りくふうがた) →陸棚(りくほう) →陸放翁(りくほうおう) →陸屋根(りくやね) →陸游(りくゆう) →陸離(りくり) →陸連(りくれん) →陸路(りくろ) →離着陸(りちゃくりく) →陸橋(りっきょう) →陸行(りっこう) →離陸(りりく) →六・陸(ろく) →陸陸・碌碌(ろくろく)

新辞林 ページ 13071