複数辞典一括検索+![]()
![]()
【蛉】🔗⭐🔉
【蛉】
〔画 数〕11画
〔区 点〕7357〔JIS〕6959〔シフトJIS〕E578
〔音 訓〕レイ
〔熟語一覧〕
→青糸蜻蛉(あおいととんぼ)
→赤蜻蛉(あかとんぼ)
→茜蜻蛉(あかねとんぼ)
→蜻蛉・秋津(あきず)
→蜻蛉・秋津(あきつ)
→秋津島・秋津洲・蜻蛉洲(あきつしま)
→糸蜻蛉・豆娘(いととんぼ)
→越年蜻蛉(おつねんとんぼ)
→御歯黒蜻蛉(おはぐろとんぼ)
→蜻蛉日記(かげろうにっき)
→蚊蜻蛉(かとんぼ)
→河蜻蛉(かわとんぼ)
→草蜻蛉(くさかげろう)
→極楽蜻蛉(ごくらくとんぼ)
→塩辛蜻蛉(しおからとんぼ)
→精霊蜻蛉(しょうりょうとんぼ)
→尻切れ蜻蛉(しりきれとんぼ)
→蜻蛉(せいれい)
→竹蜻蛉(たけとんぼ)
→蜻蛉(とんぼ)
→蜻蛉返り(とんぼがえり)
→蜻蛉玉(とんぼだま)
→蜻蛉釣り(とんぼつり)
→羽黒蜻蛉(はぐろとんぼ)
→八丁蜻蛉(はっちょうとんぼ)
→鼈甲蜻蛉(べっこうとんぼ)
→昔蜻蛉(むかしとんぼ)
→麦藁蜻蛉(むぎわらとんぼ)
【蛎】🔗⭐🔉
【蛎】
〔画 数〕11画
〔区 点〕1934〔JIS〕3342〔シフトJIS〕8A61
〔異体字〕蠣
〔音 訓〕レイ・かき
【犁】🔗⭐🔉
【犁】
〔画 数〕11画
〔区 点〕6421〔JIS〕6035〔シフトJIS〕E0B3
〔異体字〕犂
〔音 訓〕レイ・リ・すき
【羚】🔗⭐🔉
【羚】
〔画 数〕11画
〔区 点〕7025〔JIS〕6639〔シフトJIS〕E3B7
〔音 訓〕レイ・リョウ・かもしか
〔熟語一覧〕
→牛羚羊(うしかもしか)
→羚羊・氈鹿(かもしか)
→日本羚羊(にほんかもしか)
→羚羊(れいよう)
新辞林 ページ 13089。