複数辞典一括検索+![]()
![]()
【嫁】🔗⭐🔉
【嫁】
〔画 数〕13画 − 常用漢字
〔区 点〕1839〔JIS〕3247〔シフトJIS〕89C5
〔音 訓〕カ・ケ・よめ・とつぐ
〔熟語一覧〕
→兄嫁・嫂(あによめ)
→兄嫁直し(あによめなおし)
→許婚・許嫁(いいなずけ)
→売られた花嫁(うられたはなよめ)
→嫁する(かする)
→狐の嫁入り(きつねのよめいり)
→許嫁(きょか)
→降嫁(こうか)
→再嫁(さいか)
→転嫁(てんか)
→嫁ぎ先(とつぎさき)
→嫁ぐ(とつぐ)
→鼠の嫁入り(ねずみのよめいり)
→花嫁(はなよめ)
→花嫁御寮(はなよめごりょう)
→花嫁代償(はなよめだいしょう)
→深山嫁菜(みやまよめな)
→嫁(よめ)
→嫁いびり(よめいびり)
→嫁入り(よめいり)
→嫁入り婚(よめいりこん)
→嫁入り道具(よめいりどうぐ)
→嫁御(よめご)
→嫁取り(よめとり)
→嫁菜(よめな)
新辞林 ページ 13590。