複数辞典一括検索+

【歇】🔗🔉

【歇】 〔画 数〕13画 〔区 点〕6128〔JIS〕5D3C〔シフトJIS〕9F5B 〔音 訓〕カツ・ケツ・やめる・つきる 〔熟語一覧〕 →間欠・間歇(かんけつ)

【滑】🔗🔉

【滑】 〔画 数〕13画 − 常用漢字 〔区 点〕1974〔JIS〕336A〔シフトJIS〕8A8A 〔音 訓〕カツ・コツ・すべる・なめらか 〔熟語一覧〕 →上滑り(うわすべり) →円滑(えんかつ) →円転滑脱(えんてんかつだつ) →滑液(かつえき) →滑液膜(かつえきまく) →滑空(かっくう) →滑空機(かっくうき) →滑空比(かっくうひ) →滑降(かっこう) →滑降競技(かっこうきょうぎ) →滑降風(かっこうふう) →滑車(かっしゃ) →滑車神経(かっしゃしんけい) →滑翔(かっしょう) →滑昇霧(かっしょうぎり) →滑昇風(かっしょうふう) →滑石(かっせき) →滑走(かっそう) →滑走路(かっそうろ) →滑脱(かつだつ) →滑動弁(かつどうべん) →滑弁(かつべん) →滑落(かつらく) →空中滑走(くうちゅうかっそう) →滑稽(こっけい) →滑稽本(こっけいぼん) →地滑り・地辷り(じすべり) →斜滑降(しゃかっこう) →潤滑(じゅんかつ) →潤滑剤(じゅんかつざい) →潤滑油(じゅんかつゆ) →砂滑(すなめり) →滑っこい(すべっこい) →滑らす(すべらす) →滑り込み(すべりこみ) →滑り込む(すべりこむ) →滑り説(すべりせつ) →滑り台(すべりだい) →滑り出し(すべりだし) →滑り止め(すべりどめ) →滑(すべりひゆ) →滑り弁(すべりべん) →滑り摩擦(すべりまさつ) →滑る・辷る(すべる) →直滑降(ちょっかっこう) →定滑車(ていかっしゃ) →動滑車(どうかっしゃ) →常滑(とこなめ) →常滑焼(とこなめやき) →滑(なめ) →滑子(なめこ) →滑茸(なめたけ) →滑らか(なめらか) →滑川(なめりかわ) →滑り(ぬめり) →滑鯒(ぬめりごち) →滑る(ぬめる) →平滑(へいかつ) →平滑回路(へいかつかいろ) →平滑筋(へいかつきん) →平滑法(へいかつほう) →横滑り・横辷り(よこすべり)

新辞林 ページ 13608