複数辞典一括検索+

【緜】🔗🔉

【緜】 〔画 数〕15画 〔区 点〕6936〔JIS〕6544〔シフトJIS〕E363 〔音 訓〕メン・わた

🔗🔉

〔画 数〕15画 〔音 訓〕モウ

【黙】🔗🔉

【黙】 〔画 数〕15画 − 常用漢字 〔区 点〕4459〔JIS〕4C5B〔シフトJIS〕96D9 〔異体字〕默 〔音 訓〕モク・ボク・だまる・もだす 〔熟語一覧〕 →暗黙(あんもく) →暗黙知(あんもくち) →押し黙る(おしだまる) →寡黙(かもく) →河竹黙阿弥(かわたけもくあみ) →完黙(かんもく) →緘黙(かんもく) →緘黙症(かんもくしょう) →島地黙雷(しまじもくらい) →黙りこくる(だまりこくる) →黙り込む(だまりこむ) →黙る(だまる) →黙り(だんまり) →沈黙(ちんもく) →沈黙交易(ちんもくこうえき) →沈黙の春(ちんもくのはる) →黙劇(もくげき) →黙座・黙坐(もくざ) →黙殺(もくさつ) →黙止(もくし) →黙示(もくし) →黙視(もくし) →黙示的承認(もくしてきしょうにん) →黙示文学(もくしぶんがく) →黙従(もくじゅう) →黙示録(もくしろく) →黙する(もくする) →黙然(もくぜん) →黙想(もくそう) →黙諾(もくだく) →黙祷(もくとう) →黙読(もくどく) →黙認(もくにん) →黙然(もくねん) →黙秘(もくひ) →黙秘権(もくひけん) →黙黙(もくもく) →黙約(もくやく) →黙礼(もくれい) →黙し難い(もだしがたい) →黙す(もだす) →黙過(もっか) →黙許(もっきょ) →黙契(もっけい) →黙考(もっこう) →ヨハネ黙示録(ヨハネもくしろく)

新辞林 ページ 14346