複数辞典一括検索+![]()
![]()
【鮒】🔗⭐🔉
【鮒】
〔画 数〕16画
〔区 点〕4211〔JIS〕4A2B〔シフトJIS〕95A9
〔音 訓〕フ・ブ・ふな
〔熟語一覧〕
→寒鮒(かんぶな)
→金鮒(きんぶな)
→銀鮒(ぎんぶな)
→源五郎鮒(げんごろうぶな)
→小鮒草(こぶなぐさ)
→轍鮒(てっぷ)
→煮頃鮒(にごろぶな)
→鮒(ふな)
→鮒鮨(ふなずし)
→鮒鱠(ふななます)
→箆鮒(へらぶな)
→真鮒(まぶな)
【餔】🔗⭐🔉
【餔】
〔画 数〕16画
〔区 点〕8116〔JIS〕7130〔シフトJIS〕E94F
〔音 訓〕フ・ホ・くう
【
】🔗⭐🔉
【
】
〔画 数〕16画
〔音 訓〕ブ・ム・まう
】
〔画 数〕16画
〔音 訓〕ブ・ム・まう
【諷】🔗⭐🔉
【諷】
〔画 数〕16画
〔区 点〕7569〔JIS〕6B65〔シフトJIS〕E685
〔音 訓〕フウ
〔熟語一覧〕
→花鳥諷詠(かちょうふうえい)
→諷詠(ふうえい)
→諷諫(ふうかん)
→風刺・諷刺(ふうし)
→諷刺画(ふうしが)
→諷誦(ふうじゅ)
→諷する(ふうする)
→諷喩・風諭(ふうゆ)
→諷喩法(ふうゆほう)
→諷誦(ふじゅ)
【輹】🔗⭐🔉
【輹】
〔画 数〕16画
〔区 点〕7754〔JIS〕6D56〔シフトJIS〕E775
〔音 訓〕フク
新辞林 ページ 14491。
】