複数辞典一括検索+![]()
![]()
【麗】🔗⭐🔉
【麗】
〔画 数〕19画 − 常用漢字
〔区 点〕4679〔JIS〕4E6F〔シフトJIS〕97ED
〔音 訓〕レイ・ライ・リ・うららか・うるわしい
〔名乗り〕あきら・かず・つぐ・つら・よし・より
〔熟語一覧〕
→荒木田麗女(あらきだれいじょ)
→麗ら(うらら)
→麗らか(うららか)
→麗しい(うるわしい)
→婉麗(えんれい)
→艶麗(えんれい)
→佳麗(かれい)
→華麗(かれい)
→綺麗・奇麗(きれい)
→綺麗事(きれいごと)
→綺麗さっぱり(きれいさっぱり)
→綺麗好き(きれいずき)
→綺麗所(きれいどころ)
→高句麗・高勾麗(こうくり)
→高麗(こうらい)
→高麗鶯(こうらいうぐいす)
→高麗垣(こうらいがき)
→高麗雉(こうらいきじ)
→高麗芝(こうらいしば)
→高麗茶碗(こうらいぢゃわん)
→高麗美術館(こうらいびじゅつかん)
→高麗縁(こうらいべり)
→高麗屋(こうらいや)
→高麗焼(こうらいやき)
→小奇麗(こぎれい)
→高麗(こま)
→独楽鼠・高麗鼠(こまねずみ)
→秀麗(しゅうれい)
→鮮麗(せんれい)
→壮麗(そうれい)
→端麗(たんれい)
→美辞麗句(びじれいく)
→眉目秀麗(びもくしゅうれい)
→美麗(びれい)
→文華秀麗集(ぶんかしゅうれいしゅう)
→豊麗(ほうれい)
→身綺麗(みぎれい)
→見目麗しい(みめうるわしい)
→流麗(りゅうれい)
→麗艶(れいえん)
→麗句(れいく)
→麗質(れいしつ)
→麗日(れいじつ)
→麗人(れいじん)
→麗沢大学(れいたくだいがく)
→麗容(れいよう)
→麗麗しい(れいれいしい)
【瀝】🔗⭐🔉
【瀝】
〔画 数〕19画
〔区 点〕6345〔JIS〕5F4D〔シフトJIS〕E06C
〔音 訓〕レキ・したたる
〔熟語一覧〕
→地瀝青(ちれきせい)
→土瀝青(どれきせい)
→披瀝(ひれき)
→歴青・瀝青(れきせい)
→歴青炭・瀝青炭(れきせいたん)
新辞林 ページ 14728。