複数辞典一括検索+![]()
![]()
【
】🔗⭐🔉
【鏈】🔗⭐🔉
【鏈】
〔画 数〕19画
〔区 点〕7926〔JIS〕6F3A〔シフトJIS〕E859
〔音 訓〕レン
〔熟語一覧〕
→鎖・
・鏈(くさり)
・鏈(くさり)
【簾】🔗⭐🔉
【簾】
〔画 数〕19画
〔区 点〕4692〔JIS〕4E7C〔シフトJIS〕97FA
〔音 訓〕レン・す・すだれ
〔熟語一覧〕
→内暖簾(うちのれん)
→簾(す)
→簾(すだれ)
→簾越し(すだれごし)
→球簾(たますだれ)
→縄簾(なわすだれ)
→縄暖簾(なわのれん)
→南京玉簾(ナンキンたますだれ)
→暖簾(のれん)
→暖簾分け(のれんわけ)
→馬簾(ばれん)
→御簾(みす)
→御簾紙・三栖紙(みすがみ)
→緑簾石(りょくれんせき)
→簾中(れんちゅう)
【
】🔗⭐🔉
【
】
〔画 数〕19画
〔音 訓〕ロ
】
〔画 数〕19画
〔音 訓〕ロ
【瀘】🔗⭐🔉
【瀘】
〔画 数〕19画
〔区 点〕6346〔JIS〕5F4E〔シフトJIS〕E06D
〔音 訓〕ロ
【蘆】🔗⭐🔉
【蘆】
〔画 数〕19画
〔区 点〕7335〔JIS〕6943〔シフトJIS〕E562
〔異体字〕芦
〔音 訓〕ロ・あし・よし
〔熟語一覧〕
→葦・蘆・葭(あし)
→蘆名盛氏(あしなもりうじ)
→蘆屋道満(あしやどうまん)
→小沢蘆庵(おざわろあん)
→徳富蘆花(とくとみろか)
→長沢蘆雪(ながさわろせつ)
→葦・蘆・葭(よし)
→蘆笙(ろしょう)
→蘆笛(ろてき)
→蘆荻(ろてき)
→蘆木(ろぼく)
新辞林 ページ 14729。