複数辞典一括検索+![]()
![]()
【髑】🔗⭐🔉
【黴】🔗⭐🔉
【黴】
〔画 数〕23画
〔区 点〕8364〔JIS〕7360〔シフトJIS〕EA80
〔音 訓〕バイ・ビ・ミ・かび・かびる
〔熟語一覧〕
→青黴(あおかび)
→赤黴病(あかかびびょう)
→赤パン黴(あかパンかび)
→秋入梅・秋黴雨(あきついり)
→饂飩粉黴(うどんこかび)
→黴(かび)
→黴臭い(かびくさい)
→黴毒(かびどく)
→黴る(かびる)
→蜘蛛の巣黴(くものすかび)
→黒黴(くろかび)
→毛黴(けかび)
→麹黴(こうじかび)
→露黴(つゆかび)
→灰色黴病(はいいろかびびょう)
→黴菌(ばいきん)
→梅毒・黴毒(ばいどく)
→蠅黴(はえかび)
→鬚黴(ひげかび)
→防黴(ぼうばい)
→水黴(みずかび)
新辞林 ページ 14806。
】