複数辞典一括検索+![]()
![]()
クラスプ【clasp】🔗⭐🔉
クラスプ【clasp】
(金属製の)留め金。
グラスファイバー【glass fiber】🔗⭐🔉
グラスファイバー【glass fiber】
⇒ガラス繊維
グラスフェッドビーフ【grass-fed beef】🔗⭐🔉
グラスフェッドビーフ【grass-fed beef】
草のみを飼料として肥育した牛の肉のこと。
グラスボトムボート【glass bottom boat】🔗⭐🔉
グラスボトムボート【glass bottom boat】
海底や海中を見せるために,船底をガラス張りにした観光遊覧船。グラス-ボートとも。
クラスマガジン【class magazine】🔗⭐🔉
クラスマガジン【class magazine】
ある特定の階層・分野の人たちだけを対象にした専門雑誌。
グラスマン【Hermann G
nther Grassmann】🔗⭐🔉
グラスマン【Hermann G
nther Grassmann】
(1809-1877) ドイツの数学者・言語学者。線形代数学を創始。サンスクリットの研究でも知られる。著「広延論」など。
nther Grassmann】
(1809-1877) ドイツの数学者・言語学者。線形代数学を創始。サンスクリットの研究でも知られる。著「広延論」など。
クラスメート【classmate】🔗⭐🔉
クラスメート【classmate】
級友。同級生。
クラスメディア【class media】🔗⭐🔉
クラスメディア【class media】
業界誌や専門雑誌,ダイレクトメールなど,限定された対象や特定の階層,一定の地域を相手とする媒体。ゼネラル-メディア(一般的な媒体)に対する語。
グラスリッツェン【(ド) Glasritzen】🔗⭐🔉
グラスリッツェン【(ド) Glasritzen】
ダイヤモンド針でガラスに模様を刻む工芸。
グラスルーツ【grass roots】🔗⭐🔉
グラスルーツ【grass roots】
草の根。一般大衆。
クラスルーム【classroom】🔗⭐🔉
クラスルーム【classroom】
教室。
クラスレートかごうぶつ【クラスレート化合物】🔗⭐🔉
クラスレートかごうぶつ【クラスレート化合物】
⇒包接化合物(ほうせつかごうぶつ)
クラスレス【classless】🔗⭐🔉
クラスレス【classless】
階級差別のないこと。
くらだし【蔵出し・庫出し】🔗⭐🔉
くらだし【蔵出し・庫出し】
(1)倉庫に保管してある物品を引き出すこと。⇔蔵入れ
(2)製造したものを蔵から市場に出すこと。「―の酒」
くらたひゃくぞう【倉田百三】🔗⭐🔉
くらたひゃくぞう【倉田百三】
(1891-1943) 劇作家・評論家。広島県生まれ。戯曲「出家とその弟子」により求道的な文学者として出発,白樺派と交流を深め社会問題に関心を寄せたが晩年は超国家主義に傾いた。戯曲「俊寛」,論文集「愛と認識との出発」など。
新辞林 ページ 2354。