複数辞典一括検索+![]()
![]()
グラナダ【Granada】🔗⭐🔉
グラナダ【Granada】
スペイン南部,シエラネバダ山脈の北麓にある観光都市。イスラム政権グラナダ王国(1235-1492)の首都として繁栄。アルハンブラ宮殿など史跡が多い。
グラナダ【Luis de Granada】🔗⭐🔉
グラナダ【Luis de Granada】
(1505-1588) スペインの神秘主義者。ドミニコ会士。天草版「ギヤドペカドル」の原著者。
クラナッハ【Lucas Cranach】🔗⭐🔉
クラナッハ【Lucas Cranach】
(1472-1553) ドイツ-ルネサンスの代表的画家。宗教画・肖像画に深い精神性を表現。ルターの友人で宗教改革の支持者でもあった。
グラナドス【Enrique Granados】🔗⭐🔉
グラナドス【Enrique Granados】
(1867-1916) スペインのピアニスト・作曲家。アルベニスと並ぶ近代スペイン民族楽派の代表。「スペイン舞曲集」「ゴイェスカス」などを作曲。
グラニート【Ragnar Arthur Granit】🔗⭐🔉
グラニート【Ragnar Arthur Granit】
(1900- ) フィンランド生まれのスウェーデンの神経生理学者。視覚を生理学的に研究。網膜には異なる波長の光を感受する 3 種類の錐状体があることを証明した。
くらにしょうけん【倉荷証券】🔗⭐🔉
くらにしょうけん【倉荷証券】
倉庫証券の一。倉庫業者が寄託者の請求によって,預証券および質入証券に代えて発行するもの。この証券 1 枚によって寄託物の譲渡・質入れその他の処分ができる。倉荷証書。
グラニット【granite】🔗⭐🔉
グラニット【granite】
花崗岩(かこうがん)。
グラニテ【(フ) granit
】🔗⭐🔉
グラニテ【(フ) granit
】
果汁ベースのシロップを凍らせて作る氷菓。
】
果汁ベースのシロップを凍らせて作る氷菓。
グラニューとう【グラニュー糖】🔗⭐🔉
グラニューとう【グラニュー糖】
〔granulated sugar〕
精製糖の一。ざらめ糖のうち結晶の最も細かいもの。糖分は 99.8%以上。
グラネ【Paul-Marcel Granet】🔗⭐🔉
グラネ【Paul-Marcel Granet】
(1884-1940) フランスの中国学者。E=E=シャバンヌに師事。デュルケーム派社会学の方法論を古代中国研究に導入。著「中国古代の祭礼と歌謡」「中国人の宗教」など。
新辞林 ページ 2358。