複数辞典一括検索+

アブサン【(フ) absinthe】🔗🔉

アブサン【(フ) absinthe】 リキュール酒の一種。ニガヨモギを主成分とした,アルコール分 70%前後の緑色の洋酒。アプサン。アブサント。

アブジェクション【(フ) abjection】🔗🔉

アブジェクション【(フ) abjection】 クリステバの用語。自我を確立する以前の子供が,母子融合状態から自立するために母のイメージを「おぞましいもの」として棄却する心理的行為。母性棄却。

アブシジンさん【アブシジン酸】🔗🔉

アブシジンさん【アブシジン酸】 〔abscisic acid〕 植物ホルモンの一。休眠・老化を促進し,生長・発芽などを抑制する。また,気孔を閉じさせる働きをもつ。高等植物に広く分布。ABA。

アブジャ【Abuja】🔗🔉

アブジャ【Abuja】 ナイジェリア連邦共和国の首都。同国の中央部に建設された都市。1991 年ラゴスから移転。

アブシンベルしんでん【アブシンベル神殿】🔗🔉

アブシンベルしんでん【アブシンベル神殿】 〔Abu Simbel〕 エジプト,下ヌビアのナイル川西岸にある古代遺跡。正面に創建者ラムセス 2 世(在位,前 1298-前 1232)の像がある巨大な岩窟神殿。アスワン-ハイダムの建設による水没を避け,旧位置の西方高所に解体移築された。

アプス【apse】🔗🔉

アプス【apse】 建物または部屋に付属する半円形の張り出し部分。アプシス。

アブストラクト【abstract】🔗🔉

アブストラクト【abstract】 [1]   (1)アブストラクト-アート。   (2)文献などの,要約・抜粋。 [2](形動) 抽象的なさま。⇔コンクリート 「―な絵」

アブストラクトアート【abstract art】🔗🔉

アブストラクトアート【abstract art】 目に見える世界をそのままには再現せず,自由な線・色・形・面・ボリュームなどによって構成した非具象的な絵画や彫刻などの芸術。抽象芸術。

アブセンティズム【absenteeism】🔗🔉

アブセンティズム【absenteeism】 労働者の常習的な欠勤。高度に合理化された欧米先進資本主義国の職場での社会的風潮。

アブソープションアプローチ【absorption approach】🔗🔉

アブソープションアプローチ【absorption approach】 国際収支のメカニズムの分析法の一。内需をアブソープション(吸収)として,アブソープションが GNP を上回る場合,輸入が必要となり,経常収支が赤字になるという関係から分析する。

新辞林 ページ 237