複数辞典一括検索+

グレービー【gravy】🔗🔉

グレービー【gravy】 肉を煮たり焼いたりする時に出る汁。煮つめてソースに使用。肉汁。ジュー。

クレープ【(フ) crpe; (英) crepe】🔗🔉

クレープ【(フ) crpe; (英) crepe】 (1)強撚糸(きようねんし)を使って縮緬(ちりめん)のように布全体に細かい皺(しぼ)を出した織物。 (2)小麦粉に牛乳・卵などを加えて溶き,鉄板上で薄く焼いた菓子。ジャムなどをくるんで食べる。

グレープ【grape】🔗🔉

グレープ【grape】 ブドウ。

クレープシャツ🔗🔉

クレープシャツ 〔(和) (フ) crpe+(英) shirt〕 ちぢみのシャツ。

グレープジュース【grape juice】🔗🔉

グレープジュース【grape juice】 ブドウの果汁。

クレープデシン【(フ) crpe de Chine】🔗🔉

クレープデシン【(フ) crpe de Chine】 中国の縮緬(ちりめん)に模してフランスで作り出した絹のクレープ。デシン。

グレープフルーツ【grapefruit】🔗🔉

グレープフルーツ【grapefruit】 ミカン科の常緑小高木。ザボンに近縁。果実はブドウのように房状に実る。

クレープペーパー【crepe paper】🔗🔉

クレープペーパー【crepe paper】 加工して縮緬(ちりめん)のようなしわをもたせた紙。縮緬紙。

クレーム【claim】🔗🔉

クレーム【claim】 (1)商取引で契約当事者が出す,損害賠償の請求を伴った苦情。 (2)苦情。注文。「―をつける」

クレール【Ren Clair】🔗🔉

クレール【Ren Clair】 (1898-1981) フランスの映画監督。「巴里の屋根の下」「巴里祭」の詩情,「ル-ミリオン」「自由を我等に」「最後の億万長者」の風刺など,フランス的洗練を代表する作風で知られる。ほかに「沈黙は金」「リラの門」など。

クレーン【crane】🔗🔉

クレーン【crane】 重量物を動力でつり上げ,移動させる機械。起重機。

クレーン【Stephen Crane】🔗🔉

クレーン【Stephen Crane】 (1871-1900) アメリカの小説家・詩人。自然主義的な写実から出発して,独自の印象主義的作品世界を切り開いた。代表作「赤い武功章」

新辞林 ページ 2407