複数辞典一括検索+![]()
![]()
こうてい【工程】🔗⭐🔉
こうてい【工程】
物品の生産・加工を行う時の作業手順。また,作業の各段階。
こうてい【公定】🔗⭐🔉
こうてい【公定】
公の機関が定めること。
こうてい【公邸】🔗⭐🔉
こうてい【公邸】
高官のために公的機関が設けた邸宅。
こうてい【行程】🔗⭐🔉
こうてい【行程】
(1)目的地までのみちのり。
(2)旅行の日程。
(3)往復機関で,シリンダー内をピストンが一端から他端まで動く距離。ストローク。衝程。
こうてい【孝悌・孝弟】🔗⭐🔉
こうてい【孝悌・孝弟】
〔論語〕
父母に孝行をつくし,兄弟の仲がよいこと。
こうてい【皇帝】🔗⭐🔉
こうてい【皇帝】
帝国や君主国で君主の称号。
こうてい【校訂】🔗⭐🔉
こうてい【校訂】
古書などの本文を他の伝本と比べて訂正すること。
こうてい【校庭】🔗⭐🔉
こうてい【校庭】
学校の庭や運動場。
こうてい【高低】🔗⭐🔉
こうてい【高低】
高いことと低いこと。高さと低さ。「土地の―」
こうてい【高弟】🔗⭐🔉
こうてい【高弟】
優れた弟子。高足。
こうてい【航程】🔗⭐🔉
こうてい【航程】
船や航空機で行く,目的地までのみちのり。
こうてい【康定】🔗⭐🔉
こうてい【康定】
中国,四川省西部の都市。付近で薬種・毛皮を産する。漢族とチベット族の交易の地。もと西康省の省都。旧名,打箭炉(だせんろ)。カンティン。
こうてい【黄帝】🔗⭐🔉
こうてい【黄帝】
中国,古代伝説上の帝王。三皇五帝の一人。姓は公孫,名は軒轅(けんえん)。炎帝の子孫を破り,蚩尤(しゆう)を滅ぼして天子になったという。
こうでい【拘泥】🔗⭐🔉
こうでい【拘泥】
気にしてとらわれること。こだわること。
ごうてい【豪邸】🔗⭐🔉
ごうてい【豪邸】
大きくて立派な家。
こうていアクセント【高低アクセント】🔗⭐🔉
こうていアクセント【高低アクセント】
〔pitch accent〕
発音の高低の組み合わせによるアクセント。日本語・中国語・スウェーデン語などのアクセントがこれに属する。高さアクセント。→強弱アクセント
こうていえき【口蹄疫】🔗⭐🔉
こうていえき【口蹄疫】
ウシ・ブタ・ヒツジなどの偶蹄類が感染するウイルス性の家畜法定伝染病。発熱・流涎(りゆうぜん)とともに多数の水疱(すいほう)が生じる。人間に感染することもある。
新辞林 ページ 2772。