複数辞典一括検索+

コーンオイル【corn oil】🔗🔉

コーンオイル【corn oil】 トウモロコシの胚芽(はいが)から抽出した油。

ごおんおんかい【五音音階】🔗🔉

ごおんおんかい【五音音階】 1 オクターブの中に五つの音をもつ音階。日本・東洋音楽に多く見られる。

コーンシロップ【corn syrup】🔗🔉

コーンシロップ【corn syrup】 液状のデンプン糖の総称。トウモロコシ以外の原料から製造したものも含めていう。

コーンスターチ【corn starch】🔗🔉

コーンスターチ【corn starch】 トウモロコシから作ったデンプン末。食品・繊維・紙類の糊料として利用する。コンスターチ。

コーンスノー【corn snow】🔗🔉

コーンスノー【corn snow】 ざらめ雪。

こおんな【小女】🔗🔉

こおんな【小女】 (1)小柄な女。 (2)若い女中。

コーンバーグ【Arthur Kornberg】🔗🔉

コーンバーグ【Arthur Kornberg】 (1918- ) アメリカの生化学者。1956 年,デオキシリボ核酸(DNA)の試験管内での酵素的合成に成功,その後も DNA の自己複製機構の解明に貢献。

コーンビーフ【corned beef】🔗🔉

コーンビーフ【corned beef】 ⇒コンビーフ

コーンフォース【John Warcup Cornforth】🔗🔉

コーンフォース【John Warcup Cornforth】 (1917- ) オーストラリアの化学者。トレーサーを用いて酵素触媒反応を立体化学的に解明。

コーンフラワー【corn flour】🔗🔉

コーンフラワー【corn flour】 トウモロコシの胚乳を粉にしたもの。

コーンフレークス【corn flakes】🔗🔉

コーンフレークス【corn flakes】 トウモロコシのひき割りを蒸気で熱し,ローラーで薄くつぶし乾燥した食品。普通,牛乳をかけて食べる。コーン-フレーク。

コーンベルト【Corn Belt】🔗🔉

コーンベルト【Corn Belt】 アメリカ合衆国中西部の,世界最大のトウモロコシ栽培地帯の称。

コーンミール【corn meal】🔗🔉

コーンミール【corn meal】 トウモロコシを粗くひいたもの。

コーンロースタイル【cornrow style】🔗🔉

コーンロースタイル【cornrow style】 髪型の一。毛束を細く堅く三つ編みにしてビーズなどを飾る。

こか【古歌】🔗🔉

こか【古歌】 昔の人がよんだ歌。古い歌。

こか【固化】🔗🔉

こか【固化】 かたくなること。かたまること。「ゴムが―する」

新辞林 ページ 2846