複数辞典一括検索+

こんごうワクチン【混合ワクチン】🔗🔉

こんごうワクチン【混合ワクチン】 2 種以上のワクチンを組み合わせて製したもの。ジフテリア・破傷風の 2 種混合ワクチンの類や,それに百日咳(ぜき)を加えた 3 種混合ワクチンがある。

コンコース【concourse】🔗🔉

コンコース【concourse】 駅・空港などの中央ホールや大通路。

コンコーダンス【concordance】🔗🔉

コンコーダンス【concordance】 聖書や特定の作家の用語索引。コンコルダンス。

コンコード【Concord】🔗🔉

コンコード【Concord】 アメリカ合衆国,マサチューセッツ州ボストンの北西にある住宅都市。1775 年の独立戦争の発端の地。

コンゴご【コンゴ語】🔗🔉

コンゴご【コンゴ語】 〔Kongo〕 ニジェール-コンゴ語族ベヌエ-コンゴ語派バンツー諸語に属する言語。キコンゴ。

ごんごどうだん【言語道断】🔗🔉

ごんごどうだん【言語道断】 (1)〔仏〕根本的な真理が言葉で説明しつくせないこと。 (2)言葉で言い表しようのないほど,ひどいさま。「―な振る舞い」

コンゴどうらん【コンゴ動乱】🔗🔉

コンゴどうらん【コンゴ動乱】 1960 年のコンゴ民主共和国の独立後生じた内乱。列強の介入を招き,国連平和維持軍が派遣された。61 年,コンゴの統一が回復,64 年に国連平和維持軍が撤収。

ゴンゴラ【Luis de Gngora y Argote】🔗🔉

ゴンゴラ【Luis de Gngora y Argote】 (1561-1627) スペインの詩人。誇飾主義を創始したスペイン詩壇の最高峰。長篇詩「ポリフェモとガラテアの神話」「孤愁」

コンコルダート【(ド) Konkordat】🔗🔉

コンコルダート【(ド) Konkordat】 教皇庁と国家の間で双方に関連する権限に関して結ばれた一種の契約。政教条約。コンコルダ。

コンコルド【Concorde】🔗🔉

コンコルド【Concorde】 超音速ジェット旅客機の一種。イギリス・フランス共同で開発され,1969 年(昭和 44)初飛行,75 年就航。

コンコルドひろば【コンコルド広場】🔗🔉

コンコルドひろば【コンコルド広場】 パリの中央部,セーヌ川北岸にある広場。18 世紀後半に建設。フランス革命中にはマリー=アントワネットらがギロチンで処刑された。

こんこん【昏昏】🔗🔉

こんこん【昏昏】 (ト/タル) 意識のないさま。また,よく眠っているさま。

新辞林 ページ 3087