複数辞典一括検索+![]()
![]()
こんどうよしき【近藤芳樹】🔗⭐🔉
こんどうよしき【近藤芳樹】
(1801-1880) 幕末・明治初期の国学者。号は寄居子庵。周防の人。維新後,宮内省文学御用掛となる。著「薫風集」など。
コンドーム【(フ) condom】🔗⭐🔉
コンドーム【(フ) condom】
性交の際に避妊あるいは性病予防のために,陰茎にかぶせる薄いゴム製の袋。スキン。サック。
こんとく【懇篤】🔗⭐🔉
こんとく【懇篤】
親切で手厚いこと。
コンドミニアム【condominium】🔗⭐🔉
コンドミニアム【condominium】
〔共同所有の意〕
分譲マンション。
ゴンドラ【gondola】🔗⭐🔉
ゴンドラ【gondola】
(1)イタリアのベネチアで,交通・遊覧に用いる平底の細長い手こぎの舟。
(2)飛行船・気球につり下げた,人や機器を乗せるかご。また,ロープウエーの,つり下げた客室。
(3)野球場や競技場に設けられた,屋根付きの特別席。
コンドライト【chondrite】🔗⭐🔉
コンドライト【chondrite】
隕石の一種。コンドリュール(chondrule)と呼ばれる直径 1mm 程度の球状粒子を含むものをいう。
コントラクト【contract】🔗⭐🔉
コントラクト【contract】
契約。
コントラクトブリッジ【contract bridge】🔗⭐🔉
コントラクトブリッジ【contract bridge】
トランプ遊びのブリッジの一種。4 人が二人ずつ二組みに分かれ,初めにせりによって切り札を決めた側が,何組み取るかを宣言してゲームを始める。
コントラスト【contrast】🔗⭐🔉
コントラスト【contrast】
(1)対比。対照。
(2)絵画やテレビ・写真などの画像の,明暗の差や色彩の対比。
コンドラチェフ【Nikolai Dmitrievich Kondratiev】🔗⭐🔉
コンドラチェフ【Nikolai Dmitrievich Kondratiev】
(1892-1938) ソ連の経済学者。コンドラチェフ循環を発見。
コンドラチェフじゅんかん【コンドラチェフ循環】🔗⭐🔉
コンドラチェフじゅんかん【コンドラチェフ循環】
コンドラチェフが発見した,技術革新を主因とする 50〜60 年周期の景気変動。コンドラチェフの波。長期波動。
コントラバス【(ド) Kontraba
】🔗⭐🔉
コントラバス【(ド) Kontraba
】
西洋の擦弦楽器の一。バイオリン属中,最も形が大きく,高さ約 2m。最低音部を奏する。ダブル-バス。ダブル-ベース。バス。ベース。
】
西洋の擦弦楽器の一。バイオリン属中,最も形が大きく,高さ約 2m。最低音部を奏する。ダブル-バス。ダブル-ベース。バス。ベース。
新辞林 ページ 3103。