複数辞典一括検索+![]()
![]()
ありゅうさんガス【亜硫酸ガス】🔗⭐🔉
ありゅうさんガス【亜硫酸ガス】
⇒二酸化硫黄
ありゅうさんソーダ【亜硫酸ソーダ】🔗⭐🔉
ありゅうさんソーダ【亜硫酸ソーダ】
亜硫酸ナトリウムの工業用または家庭用の呼称。
ありゅうさんナトリウム【亜硫酸ナトリウム】🔗⭐🔉
ありゅうさんナトリウム【亜硫酸ナトリウム】
二酸化硫黄と水酸化ナトリウムまたは炭酸ナトリウムとから得られる結晶。化学式 Na2SO3 還元剤・漂白剤・写真用助剤として用いる。亜硫酸ソーダ。
ありゅうさんパルプ【亜硫酸パルプ】🔗⭐🔉
ありゅうさんパルプ【亜硫酸パルプ】
主として針葉樹の木片を亜硫酸塩の水溶液とともに 150℃前後で加圧煮沸し,リグニンなどの不純物を溶かし去って作った化学パルプ。良質なので上質紙やレーヨンなどの原料にする。また,新聞紙に配合する。サルファイト-パルプ。
アリューシャン【Aleutian】🔗⭐🔉
アリューシャン【Aleutian】
「アリューシャン列島」の略。
アリューシャンていきあつ【アリューシャン低気圧】🔗⭐🔉
アリューシャンていきあつ【アリューシャン低気圧】
北太平洋の北部,アリューシャン海域に発達する低気圧。冬季に強くなり,夏はほとんど消滅する。
アリューシャンれっとう【アリューシャン列島】🔗⭐🔉
アリューシャンれっとう【アリューシャン列島】
〔Aleutian(アリュート族の,の意)〕
アラスカ半島からカムチャツカ半島の方向に弧状に分布する火山列島。アメリカ合衆国のアラスカ州に属する。西部にアッツ島・キスカ島がある。
アリュージョン【allusion】🔗⭐🔉
アリュージョン【allusion】
暗示。ほのめかし。
アリュート【Aleut】🔗⭐🔉
アリュート【Aleut】
アメリカ合衆国,アリューシャン列島に居住する先住民族。ロシア連邦領コマンドル諸島にも住む。自称民族名はウナンガン。アレウト。
アリューロンそう【アリューロン層】🔗⭐🔉
アリューロンそう【アリューロン層】
⇒糊粉層(こふんそう)
ありよう【有り様】🔗⭐🔉
ありよう【有り様】
(1)物事の状態。ありさま。「政治の―」「―を言えば」
(2)実情。真相。「―は腹を立てただけだ」
(3)あるべき姿。「義務教育の―」
(4)あるはず。
ありよしさわこ【有吉佐和子】🔗⭐🔉
ありよしさわこ【有吉佐和子】
(1931-1984) 小説家。和歌山県生まれ。東京女子大短大卒。古典芸能の世界から現代の社会問題に至る幅広い主題を描く。「地唄」「紀ノ川」「華岡青洲の妻」「恍惚の人」など。
新辞林 ページ 314。