複数辞典一括検索+

アルハンゲリスク【Arkhangel'sk】🔗🔉

アルハンゲリスク【Arkhangel'sk】 ロシア連邦の北西部,白海に臨む港湾都市。北ドビナ川の河口に近く,冬季は凍結する。木材および木材加工品の輸出が盛ん。

アルハンブラ【(ス) Alhambra】🔗🔉

アルハンブラ【(ス) Alhambra】 〔アラビア語で「赤い王城」の意〕 スペインのグラナダ郊外にある宮殿。イスラムの支配中,13 世紀から 14 世紀にかけて建設。華麗なアラベスク装飾を有し,イスラム建築の極致とされる。

アルビ【Albi】🔗🔉

アルビ【Albi】 フランス南部の古都。→アルビジョワ派

アルビーノ【albino】🔗🔉

アルビーノ【albino】 ⇒白子(しらこ)

アルビジョワじゅうじぐん【アルビジョワ十字軍】🔗🔉

アルビジョワじゅうじぐん【アルビジョワ十字軍】 13 世紀初頭,アルビジョワ派征伐の名目で組織された軍。同派を保護した南フランスの諸侯を制圧,カペー朝によるフランス統一の礎となる。この戦乱で南仏で盛んだったオック語による文芸は壊滅。

アルビジョワは【アルビジョワ派】🔗🔉

アルビジョワは【アルビジョワ派】 〔(フ) albigeois〕 12,3 世紀,南フランスで勢力をもったカタリ派の別称。アルビの地を中心にしたことからの名称。アルビ派。

アルピニスト【alpinist】🔗🔉

アルピニスト【alpinist】 登山家。

アルピニズム【alpinism】🔗🔉

アルピニズム【alpinism】 登山。特に,近代的スポーツとしての高山登山。

アルビノーニ【Tomaso Albinoni】🔗🔉

アルビノーニ【Tomaso Albinoni】 (1671-1750) イタリア-バロック盛期の作曲家。ベネチア楽派の一人。清澄・上品な旋律美が特徴。

アルプ【Jean Arp】🔗🔉

アルプ【Jean Arp】 (1887-1966) ドイツ生まれのフランスの詩人・画家・彫刻家。ドイツ名ハンス。ダダイスム・シュールレアリスムなどに参加し,極度に単純化した抽象形態に,有機的な生命感を感じさせる作品を作る。

アルファ【alpha; A・α】🔗🔉

アルファ【alpha; A・α】 (1)ギリシャ語アルファベットの第 1 字。 (2)最初。はじめ。⇔オメガ (3)野球で,最終回裏の攻撃が終了せずに後攻チームの勝利が決した時,未了の部分があることを表す符号。もとはαで,現在は X で表す。 (4)基本となる数量に付け加える若干の量。「2 か月プラス-―」

新辞林 ページ 331