複数辞典一括検索+![]()
![]()
シーティーエス【CTS】🔗⭐🔉
シーティーエス【CTS】
〔computerized typesetting system〕⇒コンピューター組版
シーティーシー【CTC】🔗⭐🔉
シーティーシー【CTC】
〔centralized traffic control〕
列車集中制御。
シーティーシーティー【CTC tea】🔗⭐🔉
シーティーシーティー【CTC tea】
〔CTC は crush(つぶす),tear(裂く),curl(まるめる)〕
主としてティーバッグに用いる紅茶の葉。生の葉をつぶして細かく切断し,短時間で発酵・乾燥させて作る。
ジーディーピー【GDP】🔗⭐🔉
ジーディーピー【GDP】
〔gross domestic product〕⇒国内総生産
ジーディーピーギャップ【GDP ギャップ】🔗⭐🔉
ジーディーピーギャップ【GDP ギャップ】
〔GDP gap〕
一国の全産業の生産能力を最大限活用した場合に実現できる総生産額と現実の GDP 値との差。
シーディープラス【CD plus】🔗⭐🔉
シーディープラス【CD plus】
⇒シーディーエクストラ
シーディーロム【CD-ROM】🔗⭐🔉
シーディーロム【CD-ROM】
〔ロムは Read Only Memory〕
コンパクト-ディスクを,コンピューターの読み出し専用の記憶媒体としたもの。1 枚が約 500 メガバイトの記憶容量をもつ。
シート【seat】🔗⭐🔉
シート【seat】
座席。席。
シート【sheet】🔗⭐🔉
シート【sheet】
(1)1 枚の紙や薄板。特に,切り離してない郵便切手。
(2)雨よけなどに使うビニールや布。
シード【seed】🔗⭐🔉
シード【seed】
トーナメント式の試合で,強い選手またはチームどうしが最初からぶつからないように組み合わせること。「―校」
シード【(ス) El Cid】🔗⭐🔉
シード【(ス) El Cid】
〔本名 Rodrigo D
az de Bivar〕
(1043 頃-1099) 中世スペインの英雄。カスティリャ軍総帥。バレンシアをイスラムから奪回。その事績は伝説化され,1140 年頃にはスペイン最古の文学作品「わがシードの歌」が成立。エル-シド。
az de Bivar〕
(1043 頃-1099) 中世スペインの英雄。カスティリャ軍総帥。バレンシアをイスラムから奪回。その事績は伝説化され,1140 年頃にはスペイン最古の文学作品「わがシードの歌」が成立。エル-シド。
新辞林 ページ 3407。