複数辞典一括検索+![]()
![]()
じゃっき【弱起】🔗⭐🔉
じゃっき【弱起】
旋律や楽曲が弱拍,すなわち小節内の第 1 拍目以外の拍から始まること。
ジャッキ【jack】🔗⭐🔉
ジャッキ【jack】
重量物を人力で持ち上げるための器具。ねじ・歯車・水圧・油圧などを利用する。
しゃっきん【借金】🔗⭐🔉
しゃっきん【借金】
金を借りること。また,その借りた金。
しゃっきんとり【借金取り】🔗⭐🔉
しゃっきんとり【借金取り】
借金を取りたてること。また,その人。借金乞い。
しゃっく【赤口】🔗⭐🔉
しゃっく【赤口】
⇒しゃっこう(赤口)
じゃっく【惹句】🔗⭐🔉
じゃっく【惹句】
広告などのうたい文句。キャッチフレーズ。
ジャック【jack】🔗⭐🔉
ジャック【jack】
(1)トランプの絵札の一。兵士の姿を描いたもの。
(2)電気器具のさしこみ口。
ジャッグ【jug】🔗⭐🔉
ジャッグ【jug】
水差し。つぼ。ジャグ。
ジャックとまめのき【ジャックと豆の木】🔗⭐🔉
ジャックとまめのき【ジャックと豆の木】
イギリスの昔話。ジャックがだまされて交換した豆は一夜で天までとどく木となる。ジャックはこれを登って天上の巨人の城から宝物を奪い,追ってくる巨人を木ごと切り倒して退治する。
ジャックナイフ【jackknife】🔗⭐🔉
ジャックナイフ【jackknife】
折り畳み式の大形ナイフ。海軍ナイフ。
ジャックポット【jackpot】🔗⭐🔉
ジャックポット【jackpot】
(1)予想外の大当たり・大成功。
(2)ポーカーなどのゲームで,積み立て賭け金。
しゃっくり【
・吃逆】🔗⭐🔉
しゃっくり【
・吃逆】
横隔膜の不随意性の痙攣(けいれん)のため,吸気時に声門が突然開いて特殊な音声が出る状態。しゃくり。さくり。
・吃逆】
横隔膜の不随意性の痙攣(けいれん)のため,吸気時に声門が突然開いて特殊な音声が出る状態。しゃくり。さくり。
シャックル【shackle】🔗⭐🔉
シャックル【shackle】
ロープや針金などの連結に用いる金具。普通,U 字金具と先にねじを切った棒とからなる。
ジャッグル【juggle】🔗⭐🔉
ジャッグル【juggle】
(1)野球で,受けた球をうまくつかみきれず,グラブの中ではずませること。
(2)ハンドボールで,空中の球に同じ人が 2 回続けて触れること。反則になる。
しゃっけい【借景】🔗⭐🔉
しゃっけい【借景】
庭園外にある山などの景物を,庭園の構成要素として取り入れること。また,その景物。
しゃっこう【赤口】🔗⭐🔉
しゃっこう【赤口】
暦注の一。六曜の一。正午のみ吉の凶日。赤口日。しゃっく。
しゃっこう【赤光】🔗⭐🔉
しゃっこう【赤光】
歌集。斎藤茂吉作。1913 年(大正 2)刊。写実を基調とし,生への愛惜と悲哀の強烈な人間感情を官能的に詠う。
新辞林 ページ 3721。