複数辞典一括検索+

すいちょくにとうぶんせん【垂直二等分線】🔗🔉

すいちょくにとうぶんせん【垂直二等分線】 線分の中点を通る垂直線。

すいちょくびよく【垂直尾翼】🔗🔉

すいちょくびよく【垂直尾翼】 飛行機の尾部に垂直に取り付けられた翼。通常,垂直安定板と方向舵から成る。

すいちょくぶんぷ【垂直分布】🔗🔉

すいちょくぶんぷ【垂直分布】 土地の高度や水深との関係から見た生物の分布。温度が分布の限定要因となる。⇔水平分布

すいちょくぼうえき【垂直貿易】🔗🔉

すいちょくぼうえき【垂直貿易】 垂直的分業関係にある国の間の貿易。→垂直的分業

すいちょくめん【垂直面】🔗🔉

すいちょくめん【垂直面】 ある平面に垂直な平面。

すいちょくりちゃくりくき【垂直離着陸機】🔗🔉

すいちょくりちゃくりくき【垂直離着陸機】 〔vertical takeoff and landing〕 滑走しないで,垂直に離着陸できる飛行機。ブイトール。VTOL。

すいちりょうほう【水治療法】🔗🔉

すいちりょうほう【水治療法】 水を利用する物理療法。プールでの水中訓練,高温浴,気泡浴など。関節痛・神経痛・神経麻痺・外傷・骨折などの治療に使われる。

すいつけタバコ【吸い付けタバコ】🔗🔉

すいつけタバコ【吸い付けタバコ】 すぐ吸えるように,火をつけて差し出すタバコ。

スイッチ【switch】🔗🔉

スイッチ【switch】 (1)電気回路の開閉器。点滅器。 (2)転轍(てんてつ)器。ポイント。 (3)位置・方向・やり方などを切り替えること。「右投げから左投げに―する」 (4)カードによる決済を可能にする,金融機関と小売り店間のオンライン-システムのこと。

スイッチバック【switchback】🔗🔉

スイッチバック【switchback】 急勾配(こうばい)を緩和するため,ジグザグ形に設けた鉄道線路。列車は前進後退を繰り返しながら,そのつど高さの違う別の線路に移り,上り・下りする。

スイッチヒッター【switch-hitter】🔗🔉

スイッチヒッター【switch-hitter】 野球で,右でも左でも打てる打者。

スイッチャー【switcher】🔗🔉

スイッチャー【switcher】 (1)テレビやビデオで,マルチ-カメラで撮影する際に,演出家の指示に従い画面の切り換え操作をする人。 (2)複数の映像入力信号を切り換えたり,混合させたりする機械装置。

新辞林 ページ 4231