複数辞典一括検索+

すだま【魑魅】🔗🔉

すだま【魑魅】 山林・木石の精気から生じるという怪物。ちみ。

スタミナ【stamina】🔗🔉

スタミナ【stamina】 体力。精力。

スタメン🔗🔉

スタメン スターティング-メンバーの略。

スタリオン【stallion】🔗🔉

スタリオン【stallion】 種馬(たねうま)。

すた・る【廃る】🔗🔉

すた・る【廃る】 (動五) (1)すたれる。 (2)名誉や面目が失われる。「男が―・る」

スタルヒン【Victor Stalkhin】🔗🔉

スタルヒン【Victor Stalkhin】 (1916-1957) 日本のプロ野球選手。ロシア生まれ。速球投手として活躍。通算 300 勝を超えた最初の投手。

すだれ【簾】🔗🔉

すだれ【簾】 〔簀(す)垂れの意〕 細い葦(あし)や細く割った竹を,糸で編み連ねて垂らすもの。日よけ・目かくしとして使う。

すだれごし【簾越し】🔗🔉

すだれごし【簾越し】 すだれを隔てて物事をすること。「―に月を見る」

すた・れる【廃れる】🔗🔉

すた・れる【廃れる】 (動下一) (1)おとろえて,行われなくなる。「道義が―・れる」 (2)はやらなくなる。「街が―・れる」

スタンガン【stun gun】🔗🔉

スタンガン【stun gun】 護身用の高圧電流銃。

スタンク【Zaharia Stancu】🔗🔉

スタンク【Zaharia Stancu】 (1902-1974) ルーマニアの詩人・小説家。戦前の農村の悲惨な生活を描いた長編「はだしのダリエ」で世界的に有名になる。

スタンザ【stanza】🔗🔉

スタンザ【stanza】 一つの単位をなす一群の詩行。連。

スタンス【stance】🔗🔉

スタンス【stance】 (1)姿勢。構え。 (2)野球やゴルフで,打つときの両足の開きぐあい。

スタンダード【standard】🔗🔉

スタンダード【standard】 (1)標準。 (2)スタンダード-ナンバー。

スタンダードアンドプアーズかぶかしすう【スタンダードアンドプアーズ株価指数】🔗🔉

スタンダードアンドプアーズかぶかしすう【スタンダードアンドプアーズ株価指数】 アメリカのスタンダード-アンド-プアーズ社(Standard & Poor's Corporation)が 1923 年から発表している株価指数。S&P 株価指数。

新辞林 ページ 4308