複数辞典一括検索+![]()
![]()
ステンシル【stencil】🔗⭐🔉
ステンシル【stencil】
謄写印刷・捺染(なつせん)印刷などに用いる一種の型紙。切り抜いた文字や模様の部分をインクが通る。
ステンドグラス【stained glass】🔗⭐🔉
ステンドグラス【stained glass】
〔着色ガラスの意〕
色ガラスのモザイク。模様・画像などを描く。ゴシック様式の特徴の一つで,10 世紀以後教会の窓などに用いられてきた。
ステンレス【stainless】🔗⭐🔉
ステンレス【stainless】
〔銹(さ)びない,の意〕
ステンレス-スチールの略。
ステンレスこう【ステンレス鋼】🔗⭐🔉
ステンレスこう【ステンレス鋼】
特殊鋼のうちの耐食鋼の一。クロム鋼やクロム-ニッケル鋼など。不銹(ふしゆう)鋼。
ステンレススチール【stainless steel】🔗⭐🔉
ステンレススチール【stainless steel】
ステンレス鋼。
スト🔗⭐🔉
スト
ストライキの略。
ストア【(ギ) stoa】🔗⭐🔉
ストア【(ギ) stoa】
ギリシャ建築で,列柱のある細長い建物。市民の遊歩場・集会場に用いられた。柱廊。
ストア【store】🔗⭐🔉
ストア【store】
店。商店。
ストアがくは【ストア学派】🔗⭐🔉
ストアがくは【ストア学派】
キプロスのゼノンが紀元前 3 世紀初頭に始めた哲学の一派。学問を論理学・自然学・倫理学に三分し,倫理学を重視して厳格な禁欲主義を説き,政治思想としては世界市民主義・自然法思想を唱えた。
ストアコンセプト【store concept】🔗⭐🔉
ストアコンセプト【store concept】
小売業の店づくり・店舗運営において基本となる考え方・理念。
ストアブランド【store brand】🔗⭐🔉
ストアブランド【store brand】
大手スーパーなどが独自のブランドをつけて販売する商品。SB 。→プライベート-ブランド
ストイケイア【(ギ) Stoikheia】🔗⭐🔉
ストイケイア【(ギ) Stoikheia】
古代ギリシャ数学の集大成。13 巻。ユークリッド著。紀元前 300 年頃の作。後の文化史に大きな影響を与えた。幾何学原論。幾何学原本。
ストイシズム【stoicism】🔗⭐🔉
ストイシズム【stoicism】
(1)ストア学派の学説。
(2)ストア学派風の克己禁欲主義。
ストイック【stoic】🔗⭐🔉
ストイック【stoic】
(形動)
〔ストア学徒の意から〕
禁欲的に厳しく身を持するさま。
新辞林 ページ 4324。