複数辞典一括検索+![]()
![]()
スペシャルクォーテーション【special quotation】🔗⭐🔉
スペシャルクォーテーション【special quotation】
株価指数先物取引や株価指数オプション取引の限月の最終決済価格算出のために使う指数。限月の最終取引日の翌日の株価指数採用銘柄の始値から算出。特別清算指数。SQ。
スペシャルティー【specialty; speciality】🔗⭐🔉
スペシャルティー【specialty; speciality】
〔スペシャリティーとも〕
特質。専門。特産。
スペシャルティーカー【specialty car】🔗⭐🔉
スペシャルティーカー【specialty car】
特別な性能や機能,デザインを施した自動車の車両。フォード社が第二次大戦後に発売したムスタングが元祖。
スペシャルティーケミカル【specialty chemical】🔗⭐🔉
スペシャルティーケミカル【specialty chemical】
生産過程で少量添加されることにより,製品の機能・外見・性質や加工性を向上させる高付加価値の化学品。汎用化学品に対していう。特殊化学品。
スベタ【(ポルトガル) espada】🔗⭐🔉
スベタ【(ポルトガル) espada】
(1)女性をののしっていう語。
(2)顔のみにくい女性。
(3)めくりカルタで,点にならない札。
スペック【spec】🔗⭐🔉
スペック【spec】
〔specification の略〕
仕様書。規模・構造・性能などをまとめた表。
すべっこ・い【滑っこい】🔗⭐🔉
すべっこ・い【滑っこい】
(形)
なめらかですべすべしている。「―・い肌」
すべて【全て・凡て・総て】🔗⭐🔉
すべて【全て・凡て・総て】
[1]全部。みんな。「―を語る」
[2](副)
ことごとく。一つも残さず。「事は―語られた」
━の道はローマに通ず🔗⭐🔉
━の道はローマに通ず
手段は異なっても目的は同じであること,また真理は常に一つであることのたとえ。
スベドベリ【Theodor Svedberg】🔗⭐🔉
スベドベリ【Theodor Svedberg】
(1884-1971) スウェーデンの物理化学者。ウプサラ大学教授。コロイド化学を研究。超遠心機を作製。タンパク質分子の大きさ・分子量を測定。
すべらかし【垂髪】🔗⭐🔉
すべらかし【垂髪】
昔の婦人の髪形の一。鬢(びん)を大きく張り,背に長くさげたもの。武家婦人・宮中女官などが結った。おすべらかし。さげがみ。
すべら・す【滑らす】🔗⭐🔉
すべら・す【滑らす】
(動五)
すべるようにする。すべらせる。「足を―・す」
新辞林 ページ 4358。