複数辞典一括検索+![]()
![]()
スポイラー【spoiler】🔗⭐🔉
スポイラー【spoiler】
航空機の主翼上面の可動板。揚力を減少し抗力を増加させる。
スポイル【spoil】🔗⭐🔉
スポイル【spoil】
甘やかしてだめにすること。「―された子供」
スポイルズシステム【spoils system】🔗⭐🔉
スポイルズシステム【spoils system】
⇒猟官制(りようかんせい)
ずほう【図法】🔗⭐🔉
ずほう【図法】
図の作り方。特に,地図を描く種々の方法。
スポーク【spoke】🔗⭐🔉
スポーク【spoke】
車輪の部分の名。軸受けから放射状に延びてリム(枠)に連なり,車輪を支えている綱線。輻(や)。
スポークスマン【spokesman】🔗⭐🔉
スポークスマン【spokesman】
政府や団体などの意見を発表する役割の人。
スポークンタイトル【spoken title】🔗⭐🔉
スポークンタイトル【spoken title】
画面に入れた,せりふの字幕。
スポーツ【sport】🔗⭐🔉
スポーツ【sport】
余暇活動・競技・体力づくりのために行う身体運動。各種競技・登山などの総称。
スポーツいがく【スポーツ医学】🔗⭐🔉
スポーツいがく【スポーツ医学】
スポーツと人体の関係を研究し,健康の増進・競技者の健康管理などを講じる学問。運動生理学・スポーツ臨床医学などに分かれる。
スポーツウエア【sportswear】🔗⭐🔉
スポーツウエア【sportswear】
運動着。また,観戦用の軽快な服。
スポーツカー【sports car】🔗⭐🔉
スポーツカー【sports car】
ドライブを楽しむために作られた車。
スポーツかがく【スポーツ科学】🔗⭐🔉
スポーツかがく【スポーツ科学】
スポーツを研究対象とする諸科学の総称。スポーツ医学・スポーツ生理学・スポーツ心理学・バイオメカニクス・スポーツ哲学・スポーツ史・スポーツ人類学・スポーツ運動学・スポーツ社会学など。
スポーツがり【スポーツ刈り】🔗⭐🔉
スポーツがり【スポーツ刈り】
男性の髪型の一。前髪をやや長めで四角い輪郭にした丸刈り。
スポーツきょういく【スポーツ教育】🔗⭐🔉
スポーツきょういく【スポーツ教育】
スポーツの持つ教育機能に着目し,それを体系化・理論化し,意図的・計画的に青少年の発育・発達に役立てようとする教育。
スポーツクラブ【sports club】🔗⭐🔉
スポーツクラブ【sports club】
(1)学校教育の一環として行われるスポーツ活動の組織。
(2)企業や地域住民のスポーツ同好の士が集まってつくる組織。
新辞林 ページ 4361。